
ミュージック・マガジン 2022年1月号
http://musicmagazine.jp/mm/index.html
特別定価990円(本体900円)
A5判260ページ
2022年1月1日発行
[雑誌08479-1]
毎年1月号恒例の年間ベスト・アルバム特集です。新型コロナウイルスの流行から2年近くが経とうとしていますが、2021年の音楽作品は、2020年以上にコロナ禍の中での制作を余儀なくされたものも多く、より強く我々の現状を反映しているのではないでしょうか。複数の識者によるジャンル別ベスト10/5、評論家/ライター/ミュージシャンによる個人ベスト10で選ばれた素晴らしい音楽に触れて今後への活力を養いましょう。
- ロック[アメリカ/カナダ]ベスト10(岡村詩野×萩原健太×渡辺亨)
- ロック[イギリス/オーストラリア]ベスト10(大鷹俊一×保科好宏×油納将志)
- ロック[日本]ベスト10(今井智子×岡村詩野×小山守)
- Jポップ/歌謡曲 ベスト10(原田和典×安田謙一×久保太郎)
- R&B/ソウル/ブルース ベスト10(川口真紀×河地依子×小出斉)
- ラップ/ヒップホップ ベスト10(上神彰子×高橋芳朗×長谷川町蔵)
- ラップ/ヒップホップ[日本]ベスト10(荏開津広×二宮慶介×二木信)
- ジャズ ベスト10(花木洸×原雅明×村井康司)
- エレクトロニック・ミュージック ベスト10(坂本哲哉×ムードマン×渡辺健吾)
- ワールド・ミュージック ベスト10(原田尊志×深沢美樹×松山晋也)
- ラテン ベスト5(原田尊志×山本幸洋)
- ブラジル ベスト5(江利川侑介×栗本斉)
- ロック[ヨーロッパほか]ベスト5(松山晋也×村尾秦郎)
- 特集扉に描かれた2021年話題の人々/アンケート告知
- 音楽評論家/ライター/ミュージシャンが選ぶ2021年のベスト10(赤尾美香、井草七海、Isayahh Wuddha、石田昌隆、今井智子、AAAMYYY、大石始、大鷹俊一、岡村詩野、小倉エージ、小野島大、久保太郎、小山守、G.RINA、食品まつり a.k.a foodman、鈴木孝弥、鈴木惣一朗/ワールドスタンダード、鈴木啓志、高橋健太郎、土佐有明、行川和彦、新田晋平、萩原健太、原雅明、原田尊志、ピーター・バラカン、hime/lyrical school、松尾史朗、松永良平、松山晋也、宮子和眞、村尾泰郎、安田謙一、山口智男、湯浅学、油納将志、吉本秀純、渡辺亨、渡辺裕也)
- H ZETTRIO〜ジャズ・トリオの可能性をさらに押し広げた新作(宗像明将)
- TOWA TEI〜アニメ「スーパー・クルックス」のサントラ(小山守)
- ロバート・プラント&アリソン・クラウス〜14年ぶりの共作(大鷹俊一)
- ニルス・ペッター・モルヴェル〜北欧ジャズのトランペッターが新作を語る(渡辺亨)
- ニュー・スタンダード2020s〜第24回 ブラジリアン・ソウル(駒形四郎、石田昌隆、江利川侑介、栗本斉、中原仁、noriji、吉本秀純)
- ビリー・ジョエル(能地祐子)
- ドキュメンタリー作品『ザ・ビートルズ:Get Back』(北中正和)
- ザ・チーフタンズ(山岸伸一)
- スウォンジー・サウンド(油納将志)
- ドープ・レモン(村尾泰郎)
- ルーカス・デ・モルダー&ザ・ニュー・マスターサウンズ(早坂英貴)
- 山中千尋(佐藤英輔)
- ニイマリコ(高岡洋詞)
- Spoonful of Lovin’(岡村詩野)
- 笹倉慎介(峯大貴)
- リ・ファンデ(土佐有明)
- Emerald(小松香里)
- ミュージック・マガジン2021年1月号〜12月号索引 レヴュー総索引/記事一覧
Front Line
- キング・クルール
- ポール・ウェラー
- スカート
- グソクムズ
- WAY WAVE
- SPARTA LOCALS ≠ HINTO
- MONSTA X